歴代バチェラーの経歴は?6代目バチェラーのプロフィールも紹介!

2025年、バチェラージャパンのシーズン6が発表されて話題になっていますね。

人気の恋愛リアリティ番組だけあって、バチェラーの経歴が気になる方もいるのではないでしょうか。

今回は、歴代バチェラーの経歴を、6代目のプロフィールも合わせて調査します!

目次

歴代バチェラーの経歴を紹介!

バチェラーは、社会的地位を確立した才色兼備な独身男性が選ばれます。

それだけあって、歴代バチェラーはハイスペックな男性ばかりです。

1代目から順番に見ていきましょう。

1代目 久保裕丈

1代目は久保裕丈(くぼ ひろたけ)さんです!

プロフィールは以下になります。

・生年月日:1981年8月22日
・出身地 :東京都
・職業  :家具のサブスク「CLAS」の運営
・学歴  :東京大学工学部卒業
      →東京大学大学院新領域創成科学研究科修士課程修了

久保さんは、2007年にA.T.カーニーに入社しました。

その後、2012年にミューズコー株式会社を設立し、2015年には累損6億円の会社を17億円で株式会社ミクシィに売却することに成功しました。

現在は、家具のサブスク「CLAS」を運営し、2018年に累計資⾦調達額を28億円に拡大しました。

金額が大きすぎる…

やはり、バチェラーに選ばれるだけあってかなりのスペックを持っていますね!

2代目 小柳津林太郎

2代目は小柳津林太郎(おやいづ りんたろう)さんです。

・生年月日:1981年10月2日
・出身地 :京都府
・職業  :家具のサブスク「CLAS」の運営
・学歴  :慶応義塾大学経済学部卒業

小柳津さんは、大学卒業後にサイバーエージェントに入社しました。

入社後3年目にして、子会社のCyberXの代表を務めています。

CyberX解散後は、サイバーエージェントSGE統括室室長に就任、2019年に退社後に「株式会社ゴースト」を設立しています。

たった3年で代表への就任や事業の展開など、小柳津さんもかなりのスペックの方ということがわかりますね。

また、事業だけでなくメディア出演やタレント業にも積極的に取り組んでいるようです!

3代目 友永真也

3代目は友永真也(ともなが しんや)さんです。

・生年月日:1987年(詳しい日にちは不明)
・出身地 :兵庫県
・職業  :輸入貿易事業(株式会社Eternal Friends)
・学歴  :甲南大学経済学部卒業

友永さんは、中高はフランスで生活していたようです。

大学卒業後には、父が営む病院の理事を務めています。

仕事は、2015年に輸入貿易事業を立ち上げており、フランスの雑貨や化粧品などを仕入れています。

フランスでの生活が仕事に活かされているように感じますね!

父と兄が開業医であることと、病院の理事を務めていることから御曹司ということがわかります。

4代目 黄皓

 4代目は黄皓(こうこう)さんです。

・生年月日:1986年9月23日
・出身地 :中国
・職業  :フィットネス会社代表(ミラーフィット株式会社)
      ジム会社代表(RILISIST株式会社)
      物流会社代表(上海TLC)
・学歴  :錦城高等学校→早稲田大学商学部卒業

歴代バチェラーで唯一中国出身となります。

高校から日本に来日し、大学卒業後は三菱商事に入社しました。

父親の病をきっかけに、父親が営む物流会社を引き継いでおり、加えて自身でフィットネス・ジムの会社も立ち上げています。

3社の代表をしていることから、年収は相当なものだと予想できますね。

5代目 長谷川惠一

5代目は長谷川惠一(はせがわ けいいち)さんです。

・生年月日:1985年5月11日
・出身地 :新潟県
・職業  :ジム会社代表兼トレーナー(&Keiichi→Wellkey)
      カフェ事業(WellkeyCAFE&BAR)
・学歴  :法政大学法学部卒業

長谷川さんは、大学卒業後に三井住友海上火災保険に入社しています。

その後にジムトレーナーに転職後、3人制プロバスケ選手として活躍していました。

現在は、ジムとカフェ事業を立ち上げており自らもトレーナーとして活動しています。

歴代バチェラーの中でも異色な経歴を持っているといえるでしょう。

過去にはバチェロレッテに出ており、温厚な印象と女性を気遣い敬う気遣いなどから人気を博しています。

6代目 久次米一輝のプロフィール!

6代目バチェラーは久次米一輝(くじめ かずき)さんです。

・年齢 :30歳(生年月日は不明)
・出身地:東京都
・職業 :医師(共立美容外科)
・学歴 :順天堂大学 医学部卒業
    →附属の順天堂医院臨床研修修了・形成外科学講座入局

久次米さんは、歴代バチェラーでも最年少となります。

イケメンで穏やかな印象に加え、職業と学歴の凄さからSNSでは大いに盛り上がっています。

これは歴代トップクラスのバチェラーになりそう?

まとめ

今回は、歴代バチェラーの経歴と6代目である久次米さんについて調査しました!

バチェラー全員成功者と言えるすごい方々でしたね。

シーズン6も、その後の続編も楽しみに待ちましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次